麒麟がくるのロケ地・撮影場所一覧気になるあの場所はどこ?

スポンサーリンク
スポンサーリンク

麒麟がくるが1月19日に放送がはじまりました。

大河ドラマが始まると話題になるのが、撮影されたロケ地について。

ドラマに出てきたところや、ゆかりの地を巡りたいと注目されますね。

この記事は麒麟がくるのロケ地が気になった人へ、撮影場所やゆかりの地についてまとめました。

スポンサーリンク

麒麟がくるロケ地一覧まとめ

岩手県のロケ地は「歴史公園えさし藤原の郷」

歴史公園えさし藤原の郷では、大河ドラマの聖地とも

いわれています。

くまぞう
くまぞう

今までに15作品の大河ドラマが撮影されているんだって!

くまのこ
くまのこ

2019年の9月17日から10月3日まで撮影されていたそうよ。

地元の人たちがエキストラとして参加したそうです。

 

えさし藤原の郷

営業時間 9時~17時(11/1~2月末までは16時閉園)

入場は閉園の1時間前まで

年中無休

入場料金 大人    800円

高校生   500円

小・中学生 300円

住所  岩手県奥州市江刺岩谷堂小名丸86-1

茨城県のロケ地はワープステーション江戸

茨木県では、つくばみらい市のワープステーション江戸で撮影が

行われたようです。

ここでは、時代劇のオープンセットがある野外型のロケ施設で

戦国時代から江戸時代~昭和まで幅広い時代設定のエリアに分かれています。

撮影中は入場や通行の一部の制限がありますが、場内は一般公開されています。

くまぞう
くまぞう

たくさんの時代劇が撮影されているよ!

2019年9月上旬、10月の半ばには茨木県で撮影が行われたそうです。

こちらのワープステーション江戸の施設が使われた可能性がありますね。

稲葉山城の城下町や、合戦のシーンなどはここで撮影されたそうです。

 

ワープステーション江戸

公開時間 9時30分~16時 (入場は15時30分まで)

定休日  月曜日

入場料  大人 500円

中学生以下小人 300円

駐車場  無料

 

千葉県のロケ地は、飯高寺

麒麟がくる3話で、十兵衛さんと斎藤義龍が鉄砲の

試し撃ちに出かけた裏山は、千葉県の飯高寺という場所です。

くまぞう
くまぞう

いろいろなところで撮影しているんだね!

千葉県のロケ地はこちらにまとめました!

信長の登場した海も千葉県のようです!

麒麟がくる大河ドラマの千葉県ロケ地・撮影場所まとめ!!
今回は、大河ドラマ「麒麟がくる」美濃編の千葉県ロケ地をまとめました。 斎藤義龍と、明智光秀が鉄砲の試し撃ちに出かけた裏山飯高寺や、信長と光秀の出会った海小浦海岸などをまとめました。 飯高寺や、小浦海岸に子連れでお出かけする人へ近くの子供と楽しめるおすすめスポットも紹介します。

 

栃木県のロケ地は下都賀郡壬生町

 

 

 

くまのこ
くまのこ

ロケ地は随時追記していきますね!

麒麟がくるの1話からのあらすじ、感想・評判はこちらです。

麒麟がくるあらすじと感想まとめ1話から最終話まで一覧
大河ドラマ麒麟がくるのあらすじ一覧です。1話から最終話までのネタバレを含みますので、知りたくない方は注意してください。随時追記していきます。麒麟がくるのタイトルに込められた意味を脚本を手掛けた池端さんがコメントします。

コメント

タイトルとURLをコピーしました