2021年大河ドラマ青天を衝けが放送されています。
この渋沢栄一を主人公としたドラマに日本で最初の赤十字活動をした高松凌雲という人物が登場します。
貧しい人たちが平等な扱い、手術そして健康を保てるように尽力し、渋沢栄一とともにパリ万博にも行っています。
今回は、高松凌雲の生涯と高橋凌雲を演じる細田善彦のプロフィールと経歴について記事にまとめました。
青天を衝けを楽しむ参考になるといいな~
細田善彦のプロフィールと高松凌雲の生涯!!
高松凌雲は、なにをした人かな?
高松凌雲の生涯とは?江戸時代の医者って?
高松凌雲は、奥医師として活躍しました。
1836年に筑後国でうまれて、1856年に19歳の時に久留米藩の家老・有馬飛驒の陪臣(家臣の家臣の事)・川原弥兵衛の養子となります。
しかし藩の自分への態度に不満をもち脱藩して、兄の古屋佐久左衛門をたよって江戸に行きました。
そんな時に、医学というものを知り自分も医者になりたいと思い始めます。
そして、蘭学や医学に詳しい石川桜所の門下に入りオランダ医学を学びました。
その後、適塾という緒方洪庵の指導を受けました。
凌雲は語学の才能も有り、オランダ語を学び英語もマスターしました。
凌雲に才能があることを知った一橋家に仕えることが決められましたが、時を同じくして徳川慶喜(草彅剛)が将軍に就任したことにより徳川慶喜の家臣になりました。
日本は、パリ万博に参加することが決まって凌雲もまたパリ万博に参加して西洋医学を学ぶ代表の一人として選ばれました。
渋沢栄一(吉沢亮)とは、ここで出会っています。
栄一や凌雲を含むフランス使節団パリに着いたとき、凌雲は驚きました。
神の家という医療の施設で麻酔をつかった手術にも驚いたのですが、もっと驚いたことは貧しい人たちを診察していたことです。
そして、この病院では貧しい人たちも一般の市民と同じ扱いで、同じ手当だったのです。
しかも、この神の家と呼ばれる病院は成金や富豪・政治家などがお金を寄付して成り立っているのです。
凌雲は、もっとパリで学ぼうと考えましたが、急に、日本に呼び戻されることになりました。
その理由は、戊辰戦争と大政奉還です。
凌雲が日本に着いた時には幕府は崩壊していて、凌雲がいた江戸城も薩長の手に落ちていて自分の恩人・主君でもある徳川慶喜は水戸で謹慎になっていたのです。
この時にも、旧幕府軍と新政府軍は戦っていて、凌雲が帰国したときは甲州勝沼の戦いという新選組と新政府軍が戦っていました。
凌雲は、軍医として呼ばれたのです。
凌雲は、函館戦争などで敵味方関係なく治療を行ったことから、日本最初の赤十字活動を行った人物でした。
戊辰戦争が終わったときには、徳島藩に身を置きました。
やがて、解放した時に慶喜のいる静岡藩に行こうとしましたが、水戸藩邸で仕えることになりました。
そして赤十字活動をして、西南戦争では戦争でけがをした者たちの治療をしました。
また鶯渓病院という病院を設立して市民が平等に手術を受けられるようにしました。
高橋凌雲は、江戸時代から幕末・明治にかけて医師としてたくさんの人の手術を行いました。
高松凌雲が青天を衝けに初登場は21話から
高橋凌雲を演じる細田善彦プロフィールと経歴を紹介!!
生年月日
誕生日 1988年3月4日
生年月日 東京都
血液型 О型
細田善彦の経歴を紹介
実家は老舗の大手和菓子屋・榮太樓總本鋪。
父・眞が現社長を務めています。
慶應義塾幼稚舎に入舎。
2010年3月、慶應義塾大学商学部卒業。
趣味は映画鑑賞。特技はサッカー・水泳です。
2004年、NTT東日本「キャラクターDENPO」のCMでデビューします。
2007年、「ライフ」で演じた悪人・佐古克己役で注目されました。
細田善彦の出演ドラマ
大河ドラマ
2015年10月18日‐11月22日 花燃ゆ 新井領一郎役
2016年2月14日‐6月19日 真田丸 北条氏直役
ドラマ
2012年10月12日 猿飛三世 才蔵役
2016年10月18日‐11月29日 逃げるは恥だが役に立つ 森山ちがや役
2020年7月28日‐9月15日 竜の道 二つの顔の復習者 霧島晃役
映画
2019年5月25日 武蔵‐むさし‐ 主演・宮本武蔵役
このように細田善彦さんは、いろいろなドラマや映画大河ドラマに出演しています。
青天を衝けでの活躍も楽しみですね!
コメント