小山城の子連れに便利な駐車場とアクセス情報観光見どころまとめ!

スポンサーリンク
スポンサーリンク

小山城は、静岡県榛原郡吉田町にあります。

武田氏が築城した城で、戦国時代に徳川軍との激しい攻防のあったお城です。

 

今回は小山城を子連れでおでかけする人へアクセスと基本情報、周辺の子連れで遊べるスポットを紹介します。

 

おでかけの参考にしてみてくださいね。

スポンサーリンク

小山城について

武田氏の作った小山城の特徴

小山城は武田氏、徳川氏が攻防を繰り広げた地です。

お城は武田四天王の1人、1571年馬場信房によりもともとあった砦に大幅な改修をして、築城されました。

1572年には徳川軍を三方ヶ原の戦いで惨敗しますが、翌年武田信玄が亡くなります。

武田軍はこの小山城を経由して周囲にある高天神城を攻略。

勢力を進行していきました。

 

しかし、1575年5月長篠の戦いで信玄の息子・武田勝頼が大敗し、多くの武将がなくなると武田軍は力をなくしてしまいます。

8月には諏訪原城が徳川軍に破られて、9月に小山城に攻め込まれます。

小山城は高天神城への唯一の補給路として重要な役割を果たします。

 

1581年には高天神城、相良城など周りの武田軍の城は次々と陥落し、小山城が対徳川軍の最後の最前線となります。

 

1582年2月織田信長が武田勝頼を攻めに甲斐へ侵攻すると、小山城の城兵は城に火を放ちます。

それによって小山城は徳川軍に占拠されました。

武田勝頼は3月に天目山の戦いで討たれ、戦国武将の武田家滅亡となりました。

 

現在の小山城は公園として整備されて、物見台があったとされる三の丸跡に犬山城天守をモデルにした模擬天守が建てられました。

 

今の天守はもともとあったものではなく、後に建設されたものです。

小山城を「展望台小山城」と書かれています。

 

大手門も復元されて、武田氏の城の特徴である三日月堀や馬だしなども整備されています。

 

小山城は大きな城ではありませんが、武田氏の重要な拠点になっていたので、三重の堀や井戸の跡が残されています。

 

天守からの眺めはよく、海を見渡せ、富士山もはっきりと見えますよ。

 

春と秋には桜祭りと紅葉祭りが行われ、ライトアップもあり、地元の人たちをはじめ、多くの観光客でにぎわいます。

 

小山城の基本情報

 

小山城へのアクセス

住所  静岡県榛原郡(はいばらぐん)吉田町片岡2519-1

電車+バスの場合

  • JR静岡駅から(北口のりば)「しずてつジャストライン」

 特急静岡相良線・相良営業所行きに乗車 片岡北吉田特別支援学校で下車、徒歩5分

  • JR静岡駅から(北口のりば)「しずてつジャストライン」

 特急静岡相良線・相良営業所行きに乗車 片岡北吉田特別支援学校で下車、徒歩5分

 

車の場合

  • 東名高速 吉田ICより、県道34号を右折、約1.8km南下、案内看板を右折400m

 

開館時間 9時から16時30分(入場は16時まで)

入場料  大人200円 小人100円

駐車場  無料

駐車場は無料で停められてすぐにお城へ向かう道がありますが、階段になっているので、ベビーカーは避けていくほうがいいでしょう。

 

スポンサーリンク

小山城の見どころ

 

特徴的な三日月堀

武田家の気づいた数々の城は、地形を巧みに生かした山城を多く築きました。

 

くまのこ
くまのこ

私たちが目にする天守閣のあるお城は織田信長が築いた安土城が最初といわれていますよ。

 

それより前の信玄の時代には、お城は城郭に囲まれ、堀を何十にも巡らせた城のつくりが主流でした。

武田氏は崖に接する場所に主に城を築き、防御力を高め、水運も利用しました。

また、武田氏のお城の特徴として、三日月堀というのも特徴です。

三日月の弧を描くように堀を作り、攻め入られたときに兵が回り込んで力が分散されるように作られています。

 

小山城はかつて大井川の崖に作られました。また三日月堀も整備されて今もみることができます。

 

能満寺のソテツ

 

能満寺は小山城のふもとにあり、日本三大ソテツの一つに数えられています。

高さ約6mで数本の大枝に分かれていて樹齢約1000年といわれています。

小枝を合わせると40枝程あり、覆いかぶさるように茂っています。

このソテツは安倍晴明が植えたと伝えられています。

 

またこのソテツをみた徳川家康が持ち帰ろうと船に乗せて駿府城に運び、庭にうえました。

 

ところが毎晩庭で泣き小声がします。

調べてみると「能満寺へ帰りたい」とソテツが泣いていることがわかり、家康はそのソテツをかわいそうに思い、能満寺へ送り返したという話が残っています。

 

スポンサーリンク

周辺の子連れで楽しめるイベント&おすすめ公園

小山城楽市

 

小山城では毎週日曜日に小山城駐車場で朝市が開催されています。

また、主に毎月第一日曜日にはフリーマーケットも行われています。

フリーマーケットでは地元の新鮮な野菜もたくさんあります。

 

くまぞう
くまぞう

フリーマーケットでは名産のうなぎもあるよ!

 

チューリップの里・吉田公園

 

吉田公園は、広い芝生と花と緑の楽しめる公園で、子どもが遊ぶにはぴったりのスポットです。

春はチューリップ、秋にはコスモスが咲き誇ります。

春は10万本のチューリップが咲き、大勢の来園者でにぎわうチューリップ祭りは有名です。

子どもの遊具は滑り台のみなので、広々とした芝生でボールなどの遊具を持ってきて楽しむのがおすすめです。

 

周りにはコンビニやレストランもないので、お弁当を持ってくのがおすすめ。

バリアフリーになっているので、ベビーカーでのお散歩も楽しめますよ

住所   榛原郡吉田町川尻4036-2

アクセス 東名吉田ICより車で15分

駐車場  無料(250台) 第一駐車場は17時に閉門されます。

 

 

吉田公園は園内は広々としています。

ちびっこ広場には滑り台があります。

この滑り台からも富士山をながめることができます。

ちびっこ広場は公園の一番奥なので、どの駐車場に停めても広い芝生広場を横切って歩くことになります。

第一駐車場の奥に停めて、花壇沿いに歩くのがちびっこ広場への近道です。

スポンサーリンク

小山城へ子連れのおでかけまとめ

 

小山城へは駐車場から階段になるので、ベビーカーは使用しないほうが無難です。

お城内は大きくないので、15分くらいで見ることができます。

吉田公園はチューリップの咲く4月はイベントも開催されます。

吉田公園でピクニックをしてのんびり過ごすのもおすすめですよ。

 

お出かけの参考にしてください

コメント

タイトルとURLをコピーしました