2021年青天を衝けの大河ドラマ館がオープン!お出かけ情報くわしく紹介!

スポンサーリンク
スポンサーリンク

2021年「青天を衝け」の大河ドラマが始まります。

主人公の渋沢栄一の出身地の埼玉県深谷市では、ドラマの開始に合わせて

大河ドラマ館がオープンします。

この記事では大河ドラマ「青天を衝け」の大河ドラマ館の営業時間やチケット情報など

をまとめました!

 

くまのこ
くまのこ

お出かけの参考にしてください。

スポンサーリンク

渋沢栄一青天を衝け 深谷大河ドラマ館情報

大河ドラマ館の場所は、埼玉県深谷市の

深谷生涯学習センター・公民館の1階で開催されます。

くまぞう
くまぞう

ドラマが始まって、2月16日にオープンするよ!

 

大河ドラマ館 開催期間と営業時間

期間:2021年2月16日~2022年1月10日

時間:9:00~17:00(最終入場16:30)

 

大河ドラマ館 入場料金

  • 大人(18歳以上):800円
  • 小・中・高校生:400円
  • 未就学児:無料

 

渋沢栄一青天を衝け 深谷大河ドラマ館の場所は、

埼玉県深谷市仲町の深谷生涯学習センター・深谷公民館です。

JR深谷駅から車で5分くらいのところですが、

周辺には渋沢栄一の関連施設が並んでいます。

今年は大河ドラマの放送を記念して、これらの施設をめぐる

循環バスを2/16から運行する予定です。

スポンサーリンク

渋沢栄一ゆかりの地を巡る!循環バス情報

渋沢栄一の関連施設がならぶ深谷市内をめぐる循環バスなら

子連れのお出かけも楽しめそうですね。

循環バスの情報をまとめました!

 

循環バスルート詳細

起終点はJR深谷駅北口徒歩約5分の足利銀行深谷支店東側の仲町バス発着所。

循環ルート:

①深谷観光バス仲町停留所 → ②大河ドラマ館 → ③誠之堂、清風亭がある北部運動公園 → ④尾高惇忠生家 → ⑤渋沢栄一記念館 → ⑥旧渋沢邸「中の家(なかんち)」→ ⑦道の駅おかべ → ⑧旧中山道の街並み → ⑨深谷駅

バス料金について

料金:一日乗車券 中学生以上500円

小学生250円

1回乗車券    中学生以上250円

小学生120円

スポンサーリンク

大河ドラマ館周辺の渋沢栄一関連施設に行ってみよう!

大河ドラマ館周辺の渋沢栄一に関連する施設を紹介します。

新型コロナウイルスの影響で施設の情報が変更している可能性があります。

事前に必ずチェックしていきましょう!

 

渋沢栄一記念館

渋沢栄一にかんする資料や写真、映像をみることができます。

また講義室では渋沢栄一アンドロイドによる講義を見学することができます。

見学には人数制限を伴う事前予約制になっています。

場所とアクセス
埼玉県深谷市下手計1204

車の場合は関越道「花園IC」から約40分、「本庄児玉IC」から

約30分、北関東道「太田薮塚IC」から約40分。

バスの場合は、JR深谷駅北口から深谷市コミュニティバス・くるりん北部

定期便に乗車し、「渋沢栄一記念館」にて下車。

くまのこ
くまのこ

深谷観光バス循環ルートにもはいってるよ!

 

見学時間・料金・駐車場

見学時間 資料室 9時~17時

講義室(アンドロイド)9時30分~16時

利用料金 資料室、講義室の見学は無料

駐車場  75台

 

旧渋沢邸「中の家(なかんち)」

渋沢栄一の生家、中の家はJR深谷駅から車で約20分ほどのところに

あります。

 

場所とアクセス

埼玉県深谷市血洗島247-1

 

 

JR深谷駅からタクシーで約20分

くまのこ
くまのこ

深谷観光バス循環ルートに入っています。

 

1840年に渋沢栄一は長男としてこの家に生まれています。

渋沢栄一が生まれて23歳まで過ごしました。

その後、栄一の妹夫婦によって、明治28年に立て直しされて、

多忙な栄一が帰郷した際に寝泊まりしたそうです。

渋沢家の住宅として使われていましたが、昭和60年より学校施設と

して使用され、多くの外国人留学生が学びましたが、平成12年からは

深谷市に帰属し、県指定旧跡、市指定史跡となっています。

 

現在は中庭まで入ることができ、

見学者用に渋沢家の家系図や写真、資料などが展示されています。

 

見学時間・料金・駐車場

開館時間 午前9時から午後5時

休館日  年末年始

入館料  無料

駐車場  あり

見学できる条件や開館時間などは変更になる場合があるので

事前に確認してからおでかけくださいね。

くまぞう
くまぞう

お出かけ情報は随時アップします!

コメント

タイトルとURLをコピーしました