青天を衝けの10話に登場した福山翔大さん。
幕末の志士・河野顕三役で登場しました。
福山さんのプロフィールや経歴は?
河野顕三ってどんな人? わかりやすくまとめました!
青天を衝けでは13話でも回想シーンで登場しました!

河野顕三とはどんな人?何をしたの?
河野顕三(こうのけんぞう)は、幕末の志士で医師の子供として1838年に生まれました。
兄の顕二が死去したため、家督を継ぎますが、各地で尊王攘夷志士と交流を重ね、だんだんと傾倒していきます。
大橋訥庵に賛同し、老中・安藤信正の襲撃計画に参加します。
1862年1月、同志5人と共に江戸城坂下門外で安藤信正を襲撃します。(坂下門外の変)
しかし護衛に返り討ちに会い亡くなります。
安藤信正は背中に軽傷を負い、1人で城内に逃げ込み助かりました。
この襲撃は実行前に大橋訥庵らが捕縛され、計画が狂ったため、残った水戸の志士のメンバーで実行されたといわれています。
この事変により、桜田門外の変で失墜した幕府の権威がさらに加速しました。
福山翔大プロフィールと経歴
+act. 5月号 発売中です
『恋はDeepに』 『青天を衝け』
両作の役柄について
お話しさせていただいています。宜しくお願いします。#プラスアクト
#恋はDeepに #恋ぷに #青天を衝け pic.twitter.com/lcy4O7ExCI— 福山翔大 (@fukuyamashodai) April 17, 2021
福山翔大(ふくやましょうだい)
生年月日 1994年11月17日
出身地 福岡県
血液型 A型
福山翔大の経歴
福岡に生まれた福山さんは、幼少期から父親に連れていかれて映画を見に行き、俳優を志すようになります。
同世代の俳優が活躍しているのを目の当たりにして焦りを感じ、「高校三年間で映画を1200本鑑賞する」と自分に課して映画について学びます。

ストイックな人ですね
その後、オーディションを受け芸能界入りし、エキストラから下積みを経験します。
2013年「みんな!エスパーだよ!」で俳優デビューします。
2017年大河ドラマ「おんな城主 直虎」の近藤武助役で大河ドラマに初出演します。

当時、「武助がイケメンすぎる」とSNSで話題をよんだそうです。
2018年にはドラマ「You May Dream」でテレビドラマ初主演を果たしました。
2021年は「青天を衝け」の他にも、現在日本テレビ「恋はDeepに」Mr.エニシ役として出演しています。
青天を衝けの放送終了後の福山さんのツイートです。
#青天を衝け
河野顕三 役でした。
歴史は、どの角度から観るかで
変わるものだと思いますが
彼の実直な志に、多くの得るものがありました。刹那に生きる尊さを胸に
今後とも頑張っていこうと思います。有難う御座いました!
— 福山翔大 (@fukuyamashodai) April 18, 2021
暗殺計画を立てて実行し、闘死する壮絶な役柄でしたが、演じられた福山さんの誠実な人柄の方ですね。
これからの活躍が期待される福山翔大さんを応援したいですね!
青天を衝けでは、13話まで回想シーンで登場!何度見てもイケメンなお方です!

11話には新たにイケメンが登場しました!

手塚理美さんと手塚真生さんは本当の親子なの?

2021年大河ドラマ青天を衝けのキャスト一覧はこちらから!

青天を衝けの初回から最終話までのあらすじはこちらから。

コメント