麒麟がくる大河ドラマが始まりましたね。
第1回の放送の視聴率も19.1%と高く、面白かったや見続けたいなどの感想も多く
SNSでも盛り上がってますね。
久しぶりの戦国時代の大河ドラマに期待してる人も多いのではないでしょうか。
感想が評判を見て、前回は見れなかったけど、次からは見たい方もいると思います。
今回はそのような方へ、麒麟がくるの見逃し動画配信サービスをまとめてみました。
もう一度みたい、自分の都合の良い時間にじっくりと見たい方にも見逃し配信は便利ですよね。
参考にしてみてください。
麒麟がくるの動画が視聴できる動画配信サービス
大河ドラマが見られる動画配信サービスは、
U-NEXTかNHKオンデマンド配信が便利です。
U-NEXTでの視聴について
月額が1990円(税抜)と他の動画配信サービスと比べると料金はやや高めです。
ただし、日本の映画、アニメ、海外の映画、ドラマの見放題作品数も1番多く、
雑誌の読み放題などあるので、おトク感がありますね。
U-NEXTの月額料金は上記のとおりですが、麒麟がくるを見るには、
NHKオンデマンドパックを別途購入する必要があります。
これは、月額990円(税込)になります。
毎月月額料金を払えば、U-NEXTポイントが1200ポイント(1200円分)付与されます。
これを使ってNHKオンデマンドの支払いをすれば、U-NEXTの月額料金の範囲で、大河ドラマを視聴できます。

U-NEXTを経由して、NHKオンデマンドを見る感じだね。
麒麟がくるの他にも民放の番組や映画を動画をたくさん見たい方には、おすすめです。
こちらにくわしく記事にしました。

NHKオンデマンドの視聴について
NHKオンデマンドでは、シンプルにNHKの番組のみを見られるサービスを提供しています。
麒麟がくるもNHKオンデマンドで申し込みをすれば、すぐに動画が見られます。

NHKのオンデマンド配信については、こちらでも記事にしています。

麒麟がくるの本編以外の動画も楽しむ方法
NHKオンデマンド無料動画を視聴する方法
NHKオンデマンドでは課金をしなくても、無料動画のカテゴリで、麒麟がくる関連の番組があります。
本編はテレビで見てるから、無料で楽しめる関連番組見てみたいなというときにおすすめです。


本編ではないけれど、いろんな解説もあるよ。
無料番組は、ユーザー登録するだけで視聴できます。

期間限定の無料動画なので、注意してください。
麒麟がくるの各回のあらすじを5分で見る方法
YoutubeのNHKの公式チャンネルでは、麒麟がくるのあらすじを5分でまとめた動画が
公開されています。
前回の放送分は簡単に知りたい場合にいいですね。
また「麒麟がくる」の公式サイトでは、あらすじや人物相関図の他に、各回の補足事項などを盛り込んだ「トリセツ」が公開されます。
麒麟がくるの世界観がわかりやすく説明されています。

麒麟がくるの世界観や時代背景を知りたい方はおすすめです。
麒麟くるのあらすじをまとめた記事はこちらです。

キャストを一覧でまとめました。

コメント